WordPressのカテゴリ整理に便利なプラグイン「Batch Cat」

ネットショッピングでスマホ用に使う32GBのMicroSDHCカードを購入したら、64GBMicroSDXCカードが届いてしまったjyunzyです。
「容量増えてるしよかったじゃん!」と思う方がいらっしゃると思いますが、私のスマホはSDXCに対応してないんですよ。。。:gaaan:
購入した所に交換してもらおうと思っていたのですが、どうやら返品と再送時の送料は購入者が負担しないといけないらしいです。(返品だけなら、返品時の送料は掛からずに、購入代金が戻ってくるらしいです)
ネットは安く購入できますけど、こういうトラブルの対応はリアル店舗で購入した時のほうがしっかりしてますね。:kaomoji5:

今回はWordPressのカテゴリ整理に便利な「Batch Cat」というプラグインを紹介します。

ワードプレスでブログを書いてると、ついついカテゴリを沢山つくってしまう方も多いのではないでしょうか。「カテゴリを整理したい」と思ったら、このプラグインを使ってみましょう。

まずプラグインを入れてから、WordPress管理画面から「ツール」→「Batch Cat」をクリックします。

batch-cat-1

上段で記事一覧が表示されます。カテゴリやキーワードで記事を抽出できるので、必要に応じて指定します。
そして表示された記事から、カテゴリ変更をしたい物にチェックを入れます。

次に、下段でカテゴリ変更について指定します。

batch-cat-2

カテゴリ変更は3種類から選べます。

  • 「Set categories to posts」は、イメージとしてはカテゴリの移動です。Aカテゴリの記事がBカテゴリになります。
  • 「Add categories to post」は、カテゴリの追加です。Aカテゴリの記事にBカテゴリが追加されます。Aカテゴリはそのままです。
  • 「Drop categories from posts」は、カテゴリをはずします。(カテゴリ自体を消すわけではなく、カテゴリに属さなくなるだけです)。AとBのカテゴリに属している記事からBカテゴリを削除して、Aカテゴリだけの記事になります。

追加や削除したいカテゴリにチェックを入れて、上記3つのいずれかのボタンをクリックすればカテゴリ変更は完了です!

一応、WordPressの投稿一覧画面からでも一括でカテゴリの追加はできるのですが、一括でカテゴリを移動したり、はずしたりはできません。

頻繁に使うプラグインではないですが、カテゴリ整理をする時に使うとぐっと楽になりますよ!:sayonara:

トラックバックURL