缶コーヒーのおまけ

朝布団から出るのがつらくなってきたYu-ichiです:neko:

今回はSSIの「exec」コマンドのご紹介です。
CGIなどのプログラムを呼び出して実行するもので、
アクセスカウンターの呼び出しなどで使われていたりします。
このコマンド、使い方によっては非常に危険なものなので悪用しないように!:cat_6:

exec」コマンドには2つの引数があります。:kaoemoji3:

  • cmd

    ・・・<!–#exec cmd=”xxx”–>

  • cgi

    ・・・<!–#exec cgi=”xxx”–>

2つの違いについて、
「cmd」は、”xxx”の部分にUNIXコマンドやperlのスクリプトが使用できます。
「cgi」はその名の通り、CGIを呼び出して実行することができます。
とりあえずCGIを呼び出すときは「cgi」を使っておけばたいていの場合動くでしょう:baikin_2:
また、サーバの種類・バージョンによっては、上位のディレクトリを参照できなかったり、
最後につける引数の記述が違ったりします。:cat_5:

もう1つ注意点としては
1ページ内に複数の<!–#exec cgi=”xxx”–>コマンドを使用すると
プログラムの内容によってはサーバに大きな負荷をかけ、
最悪ダウンする恐れがあります。:cat_6:
そうならないように、多くの場合はサーバ側でCGIの実行数に制限がかかっております。:cat_5:
(実行数を超えたものは動きません。)
複数設置して、CGIにミスがないのにソースの後ろのほうに記述したものが
実行(表示)されてない場合、それが原因です。
全てが動かない場合は、記述を間違えているか
exec」コマンドが許可されていないことが考えられます。:hamster_4:

とりあえず、ご利用は計画的に!:neko:

【SSIコマンド覚え書き(概要)】
https://www.netimpact.co.jp/diary/2184

【SSIコマンド覚え書き(flastmod編)】
https://www.netimpact.co.jp/diary/2246

【SSIコマンド覚え書き(fsize編)】
https://www.netimpact.co.jp/diary/2274

【SSIコマンド覚え書き(echo編)】
https://www.netimpact.co.jp/diary/2309

Windows7を入れたPCにXPをインストールして、デュアルブート環境を構築中。。。
下のボタンをクリックして、応援してください:kaoemoji2:
:onegai::yubiright:

自宅付近でワンセグが映らないatsushiです。:body_deject:

最近、缶コーヒーのおまけって増えてませんか?

缶コーヒーってどれ飲んでもさほど味は変わらないからおまけがついているとつい買ってしまいます。

一つ買ってしまうとやっぱりコンプリートしたくなってしまい何本も同じコーヒーを買うことに…:naku:

でも缶コーヒーのおまけだからといって侮れないクオリティーのもの存在してますね

ちょっと前は、ペットボトル飲料のおまけのボトルキャップが多かった気がしますが最近は缶コーヒーのほうが多い気がします。
健康志向であまりジュースを飲まなくなったせいでしょうか?

できればおまけは無糖のコーヒーにつけて欲しいですね:ikari:

調べてみるとおまけも各コンビニによって違うみたいですね

ちなみに最近でたジョージアのcrocksシリーズはコンプリートしました:otya:  人気ブログランキングへ

トラックバックURL